自分でできる!生のり付壁紙(クロス)・珪藻土の塗り壁材の販売 - WallStyleブログ

WallStyleブログ

WallStyleブログ

あまり光を透さない障子紙???

日時: 2008年04月02日

今日、お客様からの質問で、あまり光を透さない障子紙を
欲しいんですが!というお問い合わせがありました。

隣の部屋で子供さんが寝るときに、まぶしくないようにとの事でした。
間仕切りの障子なのでしょう。。。

手漉き和紙の中には、厚みがあるものや漂白していない生成りの紙が
あるので、透け具合(地合い)を写真に撮ってみました。
DSCF7321.JPG
レースみたいな、生成りの落水紙(水を落として穴を開けます)です。

DSCF7322.JPG
特厚に漉いた紙にストロー(藁)を合わせ漉きした紙です。

DSCF7324.JPG
生漉きの紙に楮(こうぞ)の皮を漉き込んだ紙です。

手漉き和紙なので1枚1枚厚みや地合い(透かした時の風合い)が、違います。
このような少し暗い目の紙を全体に張りますと、光を透しにくくなります。

WALLSTYLEの「枡張り華障子」は、
この地合いの違いをインテリアとして、
楽しんでいただける障子紙です。
枡張り華障子

今後とも手漉き和紙をどうぞよろしくお願いします。。。